- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県長崎市
- 広報紙名 : 広報ながさき 令和7年11月号 No.898
[1]〜[10]が市職員の任免や職員数などの状況です。
[11]が特定事業主行動計画の推進状況などです。
[12]〜[19]が市職員の給与などの状況です。
詳しくは、市役所1階 市政資料コーナーや市ウェブサイトで閲覧できます。
[1]採用状況(令和6年度試験実施分)

※任期付職員を含む
※会計年度任用職員はフルタイムのみ記載
[2]退職状況(令和6年度)
![]()
[3]勤務時間、休暇などの状況(令和6年度)

※上記のほか、結婚、育児時間、妻の出産、子の看護、忌引の休暇などがあります。
※会計年度任用職員はフルタイムのみ記載
[4]分限処分の状況(令和6年度)
![]()
※分限処分…公務の能率を維持し公務の適正な運営を確保するため、勤務実績が良くない場合や心身の故障により長期の休養を必要とする場合などに、職員の意に反して行うもの
※フルタイムの会計年度任用職員は実績なし
[5]懲戒処分の状況(令和6年度)
![]()
※懲戒処分…職員に法令等違反や全体の奉仕者である公務員としてふさわしくない非行があった場合などに、公務員関係の秩序を維持するための制裁として行うもの
※フルタイムの会計年度任用職員は実績なし
[6]公平委員会に対する措置要求および不服申立ての状況(令和6年度)
![]()
※措置要求…職員が給与や勤務時間などの勤務条件に関して、市の当局により適切な措置がとられるように要求すること
※不服申立て…職員が懲戒処分そのほかの不利益処分を受けた場合に不服申し立てをすること
[7]職員研修の状況(令和6年度)
自己啓発(自主研究グループなど)、職場外研修(階層別基本研修、専門実務研修、研修機関等派遣研修など)、職場研修などを実施しています。
[8]公務災害認定の状況(令和6年度)
公務上または通勤による災害に対しては、地方公務員災害補償法に基づき補償されています。認定件数は22件です。
[9]職員の健康診断の状況(令和6年度)
定期健康診断、特殊健康診断、特別健康診断(皮膚・腰部健診など)を実施しています。
[10]定員管理の状況

※定員管理調査の職員数(各年4月1日現在)を使用。
※任期付職員、再任用職員(フルタイム)を含む。
