- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県島原市
- 広報紙名 : 広報しまばら 令和7年6月号
●地籍調査とは
法務局の土地の記録や図面の約半分は、明治時代に作成された地図をもとに加除修正されたもので、実態と異なっている場合があります。正確な土地の記録や図面を整備するため、地籍調査を実施しています。
地籍調査は、土地一筆ごとに所有者・地番・地目・面積などを調査するため、皆さんの協力が必要です。
説明会開催などの通知は、登記簿上の所有者に行います。贈与や売買などで所有者が変わっている場合は、早めに法務局で所有権移転登記の手続きをお願いします。※有明地区の地籍調査は完了しています。
●一筆地調査実施地区(立ち会い実施地区)
高島一丁目、高島二丁目、弁天町一丁目、新町一丁目の一部中堀町、白土町、堀町、新町二丁目の全部
●調査結果閲覧実施地区
昨年度の一筆地調査地区が対象です。
高島一丁目、高島二丁目、弁天町一丁目、弁天町二丁目、蛭子町一丁目、湊道一丁目の各一
●地籍調査事業ではできないこと
所有権の移転(交換・売買・相続など)に関すること
●地籍調査の主な流れ
(1)地元説明会への出席
説明会の日時・場所を案内しますので、出席をお願いします。
(2)一筆地調査の立ち会い
現地での立会いが必要となります。日時は事前にお知らせします。
(3)地籍測量
一筆地調査で確認済みの境界測量をします。
(4)地籍調査結果の閲覧
地籍調査完了後、調査結果の閲覧をお願いします。(市が指定する20日間)
問合せ先:契約管財課
****************
記事に関する問合せ先:【電話】63-1111