くらし 島原市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)とは?

「島原市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」は、ゼロカーボンシティ実現のため市民・事業者・市が一丸となって取り組むべき施策を整理したものです。
島原市のより良い未来のため、身近なところから地球温暖化対策に取り組んでいきましょう。

「島原市は、2050年までのカーボンニュートラル達成と脱炭素社会の実現に向けて「ゼロカーボンシティ」を宣言しています。」

●島原市が目指す将来像
豊かな自然と産業が共存した脱炭素型の持続可能なまちしまばら

●5つの基本方針と主な取り組み
1.自然の力を活かしたエネルギーの活用
▽主な取り組み
・太陽光発電設備等の導入促進
・島原水素蓄エネルギープロジェクトの推進
・建築物のZEB・ZEH化
・カーボンニュートラルな燃料への転換推進

2.環境にやさしい次世代型ライフスタイル
▽主な取り組み
・エコドライブの推進
・エシカル消費の実践
・4Rの取組
・食品ロスの削減

3.住みやすく便利な暮らしを支える生活環境の改善
▽主な取り組み
・コミュニティバスの利便性向上
・森林・海洋環境の保全
・家畜糞尿、野菜残さ処理の課題解決

4.持続可能な暮らし実現のための環境と経済の好循環
▽主な取り組み
・ごみの減量化
・デコ活
・エネルギーの地産地消

5.ゼロカーボンシティ実現に向けた様々な取り組みを支援する情報提供
▽主な取り組み
・地球温暖化対策に関する積極的な情報発信
・脱炭素化に関する相談体制の整備

問合せ先:環境課
****************
記事に関する問合せ先:【電話】63-1111