- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県長与町
- 広報紙名 : 広報ながよ 令和7年8月号
■立地協定を締結しました
6月25日、産業用計量包装設備の製造販売を行う長崎機器(株)と立地協定を締結しました。
この協定は、長崎機器(株)が長与町内に事業所を設置するにあたり、相互協力による町内での円滑な事業活動と地域の発展を両立させることを目的としています。
これにより、町内における新たな雇用の創出と地域経済の活性化が期待されます。
■健康づくりの推進における連携協定を締結しました
7月8日、株式会社翔薬長崎営業部と協定を締結しました。
この協定は、町民の健康寿命の延伸に向けた取り組みの一環として締結したもので、今後連携・協力して健康づくりを推進していきます。
締結にあたり長崎営業部営業部長本田耕一様は、「長与町民の健康増進に貢献すべく、長与町と末永く継続した取り組みを実施して参ります」と話されました。
11月に行われる秋の健康イベントでは血圧測定、健康管理アプリの紹介、口腔内ケアのブース出展の内容で参加予定です。
■地域スポーツ活動にご寄附をいただきました
町内のかまぼこ製造会社である有限会社長崎井上様より、地域スポーツ活動(中学生の運動部活動の地域展開)へ寄附をいただきました。井上様は「長与町ではスポーツ活動も盛んに行われている。今後も引き続き長与町の子どもたちがスポーツを楽しめるように地域貢献していきたい。」と話されました。寄附金は、地域スポーツ活動に必要なスポーツ用具の購入などに活用させていただきます。ありがとうございました。
■百歳の長寿を祝って
町より、お誕生日に訪問し、お祝いの言葉と記念品をお贈りしました。
◆小野川雪江様(大正14年6月30日生まれ)
ご家族にお祝いされるなか、百寿をお迎えになられました。現在はホームで、健やかに過ごされています。自宅にいるときも曾孫たちと遊んだり歌を歌ったりして楽しく過ごされていたそうです。
◆長生きの秘訣
朝から甘酒を飲み、新聞を必ず読むことが日課だそうです。また、お話しすることが大好きで、老人会の行事にも積極的に参加し、ゲートボールも楽しんでおられたとのことです。
◆若いころのこと
ご結婚された当初より魚屋一筋。ご家族によると、朝早くから起きて、仕事が終われば家族のために惜しみなく働いてくれたとのことです。
◎これからもお元気に、生き生きとお過ごしください!!
■中学3年生からの熱いメッセージ!
6月26日、第23回長与町中学校弁論大会「中学生からのメッセージ」が、長与町民文化ホールで開催されました。会場では、町内3中学校の3年生とその保護者の方が観覧するなか、各学級の代表11名が、日常生活で、何を感じ、考えているのか、未来や社会への提言、自らの夢や希望を自分の思いを豊かに表現しました。
審査の結果、高田中学校の山村佑華さんが最優秀賞に選ばれました。山村さんは、「自分らしく生きる」という演題で、周りの視線を恐れずに自分らしく生きることの大切さについて語り、「自分を持っているからこそ芽生えてくる新しい気持ちに気づき、大切にできる。自分らしくとは、心の中に核を形成していくことだと私は感じました。」と伝えました。山村さんは、8月20日(水)に、ベネックス長崎ブリックホールで行われる「少年の主張長崎県大会」への出場候補として推薦されました。
■長与町消防団夏季訓練を行いました
7月6日、火災発生時に迅速かつ適切な対応を行うために町内各分団による放水競技大会を7年ぶりに行いました。放水競技大会は消火活動を行うにあたって、最も基本的なホース延長操作の訓練も兼ねており、消防団員の消防技術の向上および士気高揚を図ることを目的に行われています。各分団は日ごろの訓練の成果を発揮し真剣な表情で訓練に臨んでいました。
【競技結果】
優勝:第8分団(嬉里・丸田・北陽台地区)
準優勝:第7分団(本川内地区)
第3位:第6分団(高田地区)
■第8回老人クラブ大会(演芸発表会)
7月2日、老人福祉センターにて、老人クラブ大会が開催されました。老人クラブの会長・役員を長く務められた方や会員数を増加させたクラブに対し、老人クラブの活性化に貢献されたとして表彰が行われました。また、演芸発表会も行われ、合唱やダンス・踊り、民謡、筑前琵琶演奏などが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
◆町老人クラブ会員募集中!!
老人クラブでは地域の奉仕活動や運動レクリエーション、児童・生徒との交流会などさまざまな活動を行っています。老人クラブに加入して地域の人々との交流や親睦を深め、これからの人生を更に楽しく過ごしませんか?興味がある方はお気軽にお問い合せください!
問合せ:
・町老人クラブ連合会
【電話】095-883-7760
・福祉課高齢者福祉係
【電話】095-801-5826
■子ども会ドッヂビー大会開催!
7月13日、長与町子ども会ドッヂビー大会が町民体育館で開催され、町内各子ども会から24チームが参加しました。子どもたちは一生懸命にプレーし、どの試合も熱戦が繰り広げられました。さらに子ども会からの熱い応援が会場を盛り上げ、笑顔と熱気にあふれた大会となりました!
[大会結果]
優勝:北陽台A
準優勝:三根・平木場B
第3位:北陽台B
第3位:北陽台