子育て 子育てランドNo.390

◆性と命を守ること
長崎県立大学シーボルト校教授・助産師の山本直子先生をお迎えして、「性・命の教育」を体験しました。
まず声をかけるのは赤ちゃんの気持ち(意思)を尊重して大事にするためです。赤ちゃんを大事にすることで自分の身体も大事だと気づき、触れたくないときは「イヤ」と言ってもいいと知りました。性教育の始まりです。
赤ちゃんを大事にする気持ちは子ども自身に戻ってきて心が満たされます。優しい心、大切だと思う心は循環するんですね。
文責:高田保育所