- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和6年5月号
波佐見町では、これまで第3子以降の保育料を無償としていましたが、令和6年4月から第2子以降の保育料を無償とします。
第2子の考え方は、在園している子どもを最年長から順に数えて2人目の子どもを第2子としています。
詳しくは、町ホームページの利用者負担額表(保育料)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:子ども・健康保険課 子育て支援班
【電話】85-2333
波佐見町では、これまで第3子以降の保育料を無償としていましたが、令和6年4月から第2子以降の保育料を無償とします。
第2子の考え方は、在園している子どもを最年長から順に数えて2人目の子どもを第2子としています。
詳しくは、町ホームページの利用者負担額表(保育料)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:子ども・健康保険課 子育て支援班
【電話】85-2333