- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和7年1月号
◆「女性の健康づくり」編 ~コツコツと『骨活(ほねかつ)』しよう~
女性は加齢や閉経に伴い女性ホルモンが減少するため、骨密度が減少し骨粗しょう症や骨折のリスクが男性よりも高まります。
骨粗しょう症を予防するためには、食生活や運動で骨の健康を保つ「骨活(ほねかつ)」が大事です。
例えば、栄養バランスの良い食事、ウォーキングや筋トレなど骨に刺激が加わる運動、適度な日光浴、過度なダイエットや飲酒・喫煙をしないなどがあります。
波佐見町では、骨粗しょう症健診も実施していますので、対象年齢の方はぜひ受診しましょう。
健康で幸せな生活を送るために、ぜひ、はっぴ~♪ポイントに取り組んでみましょう。
◇はっぴ~♪ポイント
・骨活で骨粗しょう症を予防しよう
・厚生労働省『骨活のすすめ』
動画を見てみよう
※二次元コードは本紙をご覧ください。
目的・効果:骨の健康を保つ
問い合わせ:子ども・健康保険課 健康増進班
【電話】80-6650