文化 (波佐見町文化協会団体紹介)文化の息吹~茶道裏千家~

旧波佐見町公民館で堀江先生のご指導でお稽古が始まり、現在は毎月2回総合文化会館(和室)でお稽古を続けています。会員は60代から90代ですが、高齢化が心配です。活動の中身は抹茶の点て方、いただき方、お客様のおもてなし方等々、裏千家流の作法でお稽古をしています。裏千家は国内ではポピュラーです。和やかに皆さんと打ち解けた話をしながら楽しく活動をしています。若い方の参加をお待ちしています。

団体名:茶道裏千家
代表者:松尾 節、松永美奈子
会員数:9名
活動日時:毎月第2・第4木曜日 9:30~12:30
活動場所:総合文化会館 和室
会費:2,000円/月

問い合わせ:
松尾 節【電話】85-6761
松永美奈子【電話】85-2841

文化協会では新規会員を募集していますので、ご興味があられる方は、教育委員会社会教育班までご連絡ください。