- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県新上五島町
- 広報紙名 : 広報しんかみごとう 令和7年5月号
■3/17長崎県「推(お)し魚(うお)」第1号お披露目会が開催されました
長崎県は、地域内で安定的な提供の仕組みが整った産地いち推しの魚として選定した「推し魚」を起点に、県と市町が連携して、産地ならではの魅力的な食の提供についてプロモーションを行い、水産物の消費拡大や地元の活性化を図る取組『長崎県「推し魚」プロジェクト』をスタートしました。
今回、長崎県「推し魚」第1号に本町の養殖クロマグロが選ばれ、3月17日に長崎市内で開催されたお披露目会では、県と本町が連携協定を結び、クロマグロを活用した水産振興に向け協力することを確認しました。
■3/24中学生から寄附をいただきました!
魚目中学校3年生の設立会社Fish Glowさまからご寄附をいただきました。
今回の寄附は、総合的な学習で「私たちが大好きな上五島を元気に幸せにするプロジェクト」に取り組むなかで、商品の企画・販売を行い、得られた売上げの中から寄附をしていただいたものです。Fish Glowさま、ありがとうございました。
■4/1「ドローンを活用した消防活動への協力に関する覚書」を締結しました
消防本部では、空中・水中ドローンを使用した消防活動を行っています。
この度、大規模災害時や複数のドローンを活用した消防活動が必要な場合に備えて、町内においてドローン事業を行っている株式会社ティエムエヌ(有川郷)と、「ドローンを活用した消防活動への協力に関する覚書」を締結しました。
災害時の被害情報収集や行方不明者捜索など、効果的な活動が展開できるよう、合同訓練を行いながら連携を深めます。