しごと 委員募集

◆熊本市生物多様性推進会議
熊本市生物多様性戦略の着実な推進に向けて、その評価および進行管理について意見を聞くための委員を募集します。
任期:令和7年6月1日~令和9年5月31日
対象:本市に住むか通勤・通学する18歳以上の方
定員:1人(書類・面接による選考)
詳しくは、市ホームページまたは環境政策課(【電話】328-2427)へ。

◆熊本市公民館運営審議会
公民館の運営に関する事項を調査し審議する委員を募集します。
任期:令和7年6月1日~令和9年5月31日まで
対象:市内に住むか通勤・通学する18歳以上で、公民館事業に関心があり、年2回程度開催する会議に出席でき、学校教育や社会教育の関係者・家庭教育の向上に資する活動を行う方
定員:2人(面接による選考)
詳しくは、市ホームページまたは生涯学習課へ。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】328-2736

◆熊本市社会教育委員会議
社会教育の振興について、調査・研究・提言などを行う委員を募集します。
任期:令和7年6月1日~令和9年5月31日まで
対象:市内に住むか通勤・通学する18歳以上で、社会教育の推進に関心があり、年2回程度開催する会議に出席でき、学校教育や社会教育の関係者・家庭教育の向上に資する活動を行う方
定員:1人(面接による選考)
詳しくは、市ホームページまたは生涯学習課へ。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】328-2736

◆くまもと市男女共同参画会議
本市の男女共同参画の推進に関する施策および重要事項を調査審議するための委員を募集します。
任期:令和7年7月1日~令和9年6月30日
対象:本市に住むか通勤・通学する18歳以上の方で、会議に出席できる方
定員:2人(作文・面接による選考)
詳しくは、市ホームページまたは男女共同参画課(【電話】328-2262)へ。