- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県熊本市
- 広報紙名 : くまもと市政だより 2025年11月号 Vol.931
電子申請の拡充やコンビニで証明書を取得する方が増えている状況などを踏まえ、区役所などの窓口受付時間を短縮します。受付時間の変更により生み出された時間を、業務課題の改善や事務の効率化のための検討時間として活用することで、より便利で質の高いサービスの提供につなげていきます。
(1)平日の窓口受付時間
変更後:午前9時~午後4時半
(現行:午前8時半~午後5時15分)
対象:
区役所窓口(区民課、福祉課、保健こども課、保護課、税務室)
出張所窓口(託麻、河内、芳野分室、幸田、城南、天明、龍田、清水)
本庁窓口(市民税課、固定資産税課、納税課、国保年金課)
※電話受付時間の変更はありません。(午前8時半〜午後5時15分)
(2)時間外および土日祝日の受付時間(中央区のみ)
令和8年2月~

◆証明書は「コンビニ交付」を利用ください(安くて早くて便利!)
※利用にはマイナンバーカードが必要です。

ステップ(1)
コンビニなどにあるマルチコピー機へ
↓
ステップ(2)
「行政サービス」⇒「証明書交付」を選択
↓
ステップ(3)
マイナンバーカードをセットし、4桁の暗証番号を入力
↓
ステップ(4)
必要な証明書を選び手数料を支払う
コンビニ交付の詳細はこちら
電子申請はこちら
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:
窓口時間の変更について…改革プロジェクト推進課【電話】096-328-2110
中央区時間外窓口・コンビニ交付について…戸籍住民課【電話】096-328-2031)
