くらし ひがしくさんぽ~東区にまつわる情報をお伝えします~

◆アートの力でごみ問題の解決を図る-東区「まち☆キラ」コンクール-
皆さんが利用しているごみステーション(ごみ集積所)はきれいに保たれていますか?熊本市では、正しく分別された家庭ごみを、収集日の朝8時半までに、ごみステーションに出すようお願いしています。
収集日以外に出されたごみや、正しく分別されていないごみなどは「ルール違反ごみ」として収集されず、ごみステーションに残されます。
ごみステーションの管理は、利用者の皆さんにお願いしていますので、自治会長をはじめ、ルール違反ごみが多く出るごみステーションを管理する方々にとって大きな負担となっています。
東区では、令和4年度から、東区の小学校に通学する児童の皆さんを対象に、ごみステーション美化について考えるポスターコンクール(東区「まち☆キラ」コンクール)を実施しています。最優秀賞受賞作品を基に「ごみステーション美化啓発ポスター」を制作し、ごみステーションの管理でお困りの自治会に配布しています。
このコンクールが、児童の皆さんやそのご家族にとって、ごみ問題を考える良い機会になるとともに、ごみステーション美化啓発ポスターを見た利用者の皆さんが、正しいごみ出しのルールを再確認するきっかけになればと思います。
令和7年度もコンクールを実施する予定ですので、児童の皆さんは奮ってご応募ください!

ごみステーション美化啓発ポスターをぜひご活用ください!
※詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:東区役所総務企画課
【電話】367-9121