イベント 【情報ひろば】催し

内容が変更になることがあります。詳しくはお問い合わせください。

■MOZOCA(もぞか)森のお話し会(参加無料)
期日:2月1日(土)
時間:午前11時20分~
場所:人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868 2階

問合せ:森のお話し会事務局
【電話】080-6437-2071

■第71回文化財防火デー
昭和24年1月26日は、火事で法隆寺金堂壁画が焼失した日で、1月26日を文化財防火デーとしています。人吉球磨地域には、日本の宝である貴重な文化財が数多く残っています。先人たちから受け継いだ地域の宝を守り愛護意識を高めるため、消火訓練を開催します。申し込みは不要です。ぜひご参加ください。
※当日は消火訓練でサイレンが鳴ります。
期日:1月26日(日)
場所:老神神社(老神町)
時間:午前10時~11時
内容:消火訓練・消火器取り扱い訓練など

問合せ:市文化課文化政策係

■ファミリーサポートセンターひとよし交流会
お菓子作りと茶話会でファミリーサポートセンターのことや子育てのことなど、なんでも楽しくおしゃべりしましょう。子どもが好きな人であれば誰でも参加できます。内容郷土菓子「田舎ふくれ」作りと茶話会
期日:2月15日(土)
時間:午前9時30分~正午(受付は午前9時~)
場所:JAくまふれあい館「あゆ夢」(上薩摩瀬町861番地1)
定員:大人20人(先着順。子どもは定員に含めません)
持ち物:エプロン、三角巾、スリッパ
申込方法:電話かファクス、電子メールで名前(ふりがな)、年齢、住所、連絡先をお知らせください。
申込期限:1月31日(金)

申込み・問合せ:市社会福祉協議会
【電話】24-9192、【FAX】25-1117【E-mail】[email protected]