くらし 【情報ひろば】相談

内容が変更になることがあります。詳しくはお問い合わせください。

■事業承継相談会
後継者問題に悩む事業者へのアドバイスや支援を行う相談会です。国が実施する事業で、熊本県事業継承・引継ぎ支援センターの実務に精通した専門家が秘密厳守で相談を受けます。後継者が決まっている事業者も相談できます。
※完全予約制です。電話で申し込んでください。
期日:1月27日(月)
時間:
(1)午前10時30分〜正午
(2)午後1時〜2時30分
(3)午後2時30分〜4時
場所:市役所2階相談室

申込み・問合せ:市商工観光課商工係

■県南地域での就職や移住を考えている人の相談会
八代、水俣・芦北、人吉・球磨地域の企業が集まる就職相談会と、UIJターン(移住)相談会「くまもと
みなみ就職×移住フェスin八代andオンライン」が開催されます。参加は無料です。県南地域での就職や移住を考えている人や、仕事を探している人はぜひご参加ください。
詳しくはホームページをご覧ください。

◇就職相談会
日時:2月9日(日)午後2~5時
場所:八代トヨオカ地建アリーナ(八代市緑町11-1)

◇UIJターン相談会
日時:2月9日(日)午後1時10分~5時
※オンライン開催

問合せ:県県南広域本部
【電話】0965-33-3149

■ワンストップ就労相談窓口・ジョブカフェ(相談無料)
ジョブカフェ・球磨ブランチでは、人吉・球磨地域の人材確保やマッチングのため事業所と求職中の皆さんの支援をしています。応募書類作成方法や就労のことなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
※予約が必要です。
対象者:求職・転職希望者やその家族、学校の先生、採用活動中の事業所など。年齢制限なし。
日時:平日(祝日除く)午前10時~午後5時
場所:県球磨地域振興局3階

◇出張相談会
期日:1月17日(金)
時間:午後1時15分~4時
場所:ハローワーク球磨会議室(下薩摩瀬町)

申込み・問合せ:ジョブカフェ・球磨ブランチ
【電話】22-0555

■おしごと出張相談会in人吉球磨(要予約)
若者サポートステーションやつしろでは、求職中の皆さんの心配事や不安に寄り添い、「働きたい」という気持ちを応援するため、出張相談会を開催します。相談は無料です。詳しくはホームページをご覧ください。
対象者:15~49歳の求職者とその家族
期日:
(1)1月10日(金)
(2)1月14日(火)
(3)1月21日(火)
(4)1月24日(金)
時間:午後1時30分~4時30分
場所:
(1)・(4)球磨地域振興局
(2)人吉市役所相談室
(3)ハローワーク球磨会議室(下薩摩瀬町)、

申込み・問合せ:若者サポートステーションやつしろ
【電話】0965-37-8739

■司法書士による生活保護相談会
生活保護制度についての無料電話相談会を開催します。予約は不要です。
生活保護の申請方法が分からない、生活保護を受給しているが困っていることがある、病気で仕事をすることができないなど、生活保護について困りごとがある人は気軽にご相談ください。
期日:1月26日(日)
時間:午前10時〜午後4時
相談電話番号:【電話】0120-052-088(当日のみ)

問合せ:司法書士 吉田光希(こうき)
【電話】096-247-6571