くらし 図書館へ行こう!ーつたえる・つながる・つづく市立図書館ー

開館時間:10時~20時
休館日:
・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日)
・年末年始(12/29~1/3)
・特別整理期間(毎年7日間程度)

2月の休館日:
・2月3日(月)~2月7日(金)
※特別整理期間
・2月28日(金)

■おはなし会
日時:
・2月14日(金) 11時~
・2月1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土) 14時~
※14日(金)は「乳幼児向けおはなし会」
※22日(土)は「手話による読み聞かせ会」

■2月のイベント
◇朗読会~職員おすすめ本~
日時:2月16日(日) 14時~15時
場所:市立図書館 みんなのへや
料金:無料(予約不要)
図書館職員がおすすめ本を朗読します。みなさんもおすすめの本がありましたら、ぜひ教えてください。

■ツキイチ(月に1回)上映会
◇今月の作品 チャンシルさんには福が多いね
「荒尾市男女共同参画フォーラム」期間中ということで、仕事一筋でやってきた主人公が突然仕事を失い、どん詰まりからさまざまなことに奮闘する姿に温かさを感じる作品です。
日時:2月23日(日) 14時~
場所:市立図書館 みんなのへや
料金:無料
定員:先着40人(予約不要)

■図書館職員が選ぶ「オススメ」
◇児童書『ひき石と24丁のとうふ』
大西 暢夫/著
岩手県の山奥で豆腐店を営むミナさんは、90歳を超えてもなお、手で動かす道具だけを使って、昔ながらの豆腐を作り続けています。彼女のこれまでの人生や、豆腐への想いが語られた心温まる写真絵本です。

◇一般書『N』
道尾 秀介/著
6つの短編で構成され、どの章から読んでも物語は成り立ち、それぞれの読む順序で味わい方が違ってくる連作短編小説です。720通りの物語から、自分好みの「N」の世界をお楽しみください。

・図書館ホームページで最新情報を発信!
【HP】http://www.arao-lib.jp
・あらお電子図書館も開館中!
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市立図書館
【電話】57-7747