健康 あなたの腎臓は大丈夫?~見逃さないで腎臓からのサイン~

■毎年3月の第2木曜日は世界腎臓デー
◇尿検査でたんぱくが「+」と出たけど…?
「+」と出たら…尿たんぱく・尿潜血は腎臓の毛細血管に傷がついているサインです。尿たんぱくが続くと、腎臓が傷つき腎機能が低下しますが、ほとんどの場合は自覚症状がありません。

◇体調も悪くないし、このまま様子をみようかな。
放置してしまうと…徐々に腎臓の機能が悪くなり、さらに進行すると透析治療が必要になります。また、同じ血液が流れる全身の血管の傷みも疑われ、脳卒中や心臓病の危険性が高まることが知られています。

◆成人の8人に1人がCKD(慢性腎臓病)です!
CKDは早期に見つけることで、症状の進行を遅らせることができます。
(1)尿検査(尿たんぱく・尿潜血)尿の異常がある
(2)血液検査(クレアチニン)e-GFR60未満

(1)(2)のいずれか、または両方が3カ月以上続く状態をCKD(慢性腎臓病)といいます。
尿検査で尿たんぱく・尿潜血を指摘されたら、かかりつけ医に相談しましょう!

◆腎臓の状態は尿検査と血液検査でチェックできます!
・20歳~74歳の国民健康保険加入者は…特定健診・若年者健診
・75歳以上の後期高齢者医療制度加入者は…後期高齢者健診
・40歳以上の生活保護受給者などは…健康増進法健診
・社会保険や共済組合などの加入者は…職場の健診
年に一度は健診を受けましょう!

◆お申し込み方法
◇集団健診
(1)郵送…2月中旬ごろに送付した申込書に同封されている返信用封筒にてご郵送ください。(申込期限3月14日)
(2)電子申請…右の二次元コードよりお申し込みください。(申込期限3月31日)
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◇個別健診
対象者へ4月下旬ごろに受診券を送付します。

◇健診結果に関するご相談を受け付けています!
問合せ:市すこやか未来課 保健センター
【電話】63-1133