子育て 元気にすくすく!荒尾っ子

荒尾市内の幼稚園・保育園・保育所などを紹介!

■荒尾 めぐみ幼稚園
温かい雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと遊び、好きなことに夢中になれる「荒尾めぐみ幼稚園」。キリスト教保育を通して、「愛されている」「ありのままの自分でいい」と感じながら日々を過ごしています。また、「遊びはごはん」と考え、遊びは食事のように大切で成長や学びの一部であるとして、子どもたちが主体的に遊べる環境を大切にしています。
保育環境の充実にも力を入れ、保育室のロフト・小上がり・棚・遊具などを専門家のアドバイスのもと保護者と一緒に作り、みんなどんどん工具の使い方が上達しています。年2回開催のGood Fathers Day(グッドファーザーズデイ)では、父・祖父も集まり、一緒にDIYを楽しんでいます。

◆こんなこともやってるよ!
◇アート遊び
週1回、銅版画家さんからさまざまなアート遊びを学んでいます。

◇育児担当制保育
0・1歳児は育児担当制で「わたしの先生」と安心感を持ち、愛着を築きます。

◇異年齢保育
3・4・5歳児は縦割りクラスで年齢関係なく、共に喜び合い、育ちます。

◆だいすき!せんせい
◇荒尾めぐみ幼稚園の先生たち
年齢に関係なく、みんな仲が良い先生たち。それぞれが得意なことを発揮できる環境で、楽しく保育をしています。保育に取り入れたいことや挑戦したいことにも積極的にチャレンジできる幼稚園です。「ありがとう」「ごめんね」「よかったね」を大切に、温かい言葉が飛び交うよう、子どもたちと向き合っています。
「子どもたちは、いつも面白い発想で、どんどん遊びを展開していきます。子どもたちの『やってみたい』という気持ちをさらに引き出せる保育環境作りを心掛けています」と話してくれました。