くらし うまか〜レシピ vol.180 2025.8

食生活改善!
適切な質と量で免疫力を高めよう。
荒尾市食生活改善推進員協議会

■~夏の常備食~ナスとエノキの香味あえ
◇材料(4人分)
・ナス 2本(300g)
・サラダ油 大さじ1と1/2
・エノキ 100g
[A]
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
[B]
・濃口しょうゆ 大さじ2
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・おろしニンニク 小さじ1
・おろし生姜 小さじ1
・いりゴマ 小さじ1
・だしの素 小さじ1

・刻み小ネギ 適量

◇1人分栄養量
・エネルギー 120kcal
・たんぱく質 2.8g
・脂質 5.1g
・塩分 1.2g

◇作り方
(1)ナスは皮をしま模様にむき、サラダ油を表面に塗り、1本ずつラップで包む。
(2)(1)のナス2本をレンジ600Wで3分30秒加熱する。
(3)(2)を水に浸し冷めたら、ラップを外し、細長く食べやすい大きさに切る。
(4)エノキは石づきを切り落とし、1cmの長さに切り、ほぐす。
(5)耐熱容器にエノキと[A]を入れ、600Wで2分加熱する。
(6)(5)に[B]を加えて、よく混ぜる。
(7)(3)を(6)に漬け込んで、味をなじませる。
(8)器に盛り、刻み小ネギをちらす。

◇Check!
冷ややっこ・そうめんのトッピングにもピッタリ。お好みで大葉やラー油、白ネギなどを加えると色々な味が楽しめます。