くらし 春期5月 集団接種 狂犬病の注射を打ちましょう!

現在登録をしている人には、はがきを送付します。注射会場に持参してください。登録をしていない人は、この機会に必ず登録をしてください。集団接種に来られない場合は、動物病院で受けることもできます。

◆注射料金
◇登録している場合
3,300円
・注射代2,800円
・注射済票代500円

◇新規登録の場合
6,300円
・注射代2,800円
・注射済票代500円
・新規登録手数料3千円

◆おねがい
・郵送されたはがきを集団接種会場にご持参ください。
・犬が暴れる場合があります。必ず犬を抑えられる人が来てください(注射ができない場合があります)。
・犬の管理は飼主の責任です。他の犬や飼主などとのトラブルには十分ご注意ください。
・登録犬が死亡したり、行方不明となった場合は、鑑札(かんさつ)を持って、集合注射会場か環境整備課または各支所市民生活課へお越しください。

◆動物病院で狂犬病予防注射をした場合
狂犬病予防注射済票を市内の動物病院(はやの動物病院・吉田(よしだ)動物病院・AGO(アゴ)ペットクリニック)でも受け取れます。ほかの病院や家畜診療所などで注射を受けさせた人は、注射済証明書を持参の上、環境整備課か各支所市民生活課で料金(500円)と引き換えに狂犬病予防注射済票をお受け取りください。

問合せ:環境整備課
【電話】75-1118