子育て 人づくり・つながりづくり・地域づくり 社会教育 Vol.2

本市での社会教育の取り組みや、社会教育団体の活動をご紹介します。
今回は「玉名市子ども会連合会」の活動です。

■玉名市子ども会連合会って?
玉名市子ども会連合会は、市内の各地区にある子ども会同士の連携と保護者の研修を図り、常に前進する子どもの育成に努めることを目的に組織された団体で、36の子ども会が加盟しています(令和6年度時点)。
年間を通して、各地区や校区単位でチーム対抗戦となる、キックベースボール大会やビーチボールバレー大会、冬には駅伝大会を行い、文化面では書道大会を開催しています。

■どんな活動をしているの?
スポーツや文化面のほかに、夏休みには2泊3日で5・6年生を対象にリーダーキャンプを行っています。昨年度は、国立諫早青少年自然の家(長崎県諫早市)でテント張り、食事作り、沢登りなどの野外活動を行い、夜はキャンプファイヤーとレクリエーションで参加者全員楽しい時間を過ごしました。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】75-1312