講座 くらしの情報局「イベント・講座」(1)

■玉名市武道館
玉名市武道館で2つのイベントを開催します。

□ロコモandエアロビ体操教室
日時:7月3日から9月25日までの毎週木曜日(月4回、第5週目はお休み)午前10時30分〜11時30分
講師:藤山(ふじやま)みどり氏
対象:一般の人
定員:20人(先着順)
参加費:月額3千円
準備物:タオル、飲み物、室内用シューズ
申し込み:6月19日(木)以降に電話でお申し込みください。

□チアリーディングSTARS(スターズ)
日時:7月10日から9月25日までの第2、4木曜日(月2回)午後5時〜6時
講師:藤山(ふじやま)しのぶ氏
対象:4歳から小学6年生
定員:20人(先着順)
参加費:月額2500円
準備物:タオル、飲み物、室内用シューズ、動きやすい服装
申し込み:6月26日(木)以降に電話でお申し込み:ください。
※いずれも保険加入はありませんので、各自ご対応ください。

問合せ:玉名市武道館
【電話】72-5400

■高齢者等就業支援センター開講講座
2つの講座を開催します。

(1)「Excel(エクセル)基礎」講座・「Excel実用」講座
日時:
・基礎編…6月30日(月)、7月2日(水)、4日(金)午前9時30分〜11時30分
・実用編…7月7日(月)、9日(水)、11日(金)午前9時30分〜11時30分
場所:高齢者等就業支援センター
講師:(有)PCクリエイト
内容:
・基礎編…Excelの基本的な操作や機能を学習する(全3回)
・実用編…Excelの機能を活用し、実用的な資料を作成する(全3回)
対象者:市内在住または勤務している人、講座全日程に出席できる人
・基礎編…入力操作ができる人
・実用編…基礎講座を受講した人、もしくは基本的な表作成や編集などの操作ができる人
定員:各10人(抽選)
受講料:無料(別途テキスト代300円)
準備物:Excelが使えるパソコン(電源コード含む)、筆記用具
申し込み:6月2日(月)〜18日(水)に高齢者等就業支援センター、高齢介護課または各支所の窓口でお申し込みください。

(2)「ボールペン字」講座
日時:7月14日(月)、15日(火)午前10時〜正午
場所:高齢者等就業支援センター
講師:市川馨(いちかわかおる)氏
内容:文字の書き方を基本から学ぶ、講師の手本を基に住所や氏名の練習をする
対象:市内在住または勤務している人
定員:10人程度(抽選)
受講料:無料(別途テキスト代300円)
準備物:ボールペンなど
申し込み:6月5日(木)〜20日(金)に高齢者等就業支援センター、高齢介護課または各支所の窓口でお申し込みください。
※電話でのお申し込みは高齢者等就業支援センターまでお願いします。

問合せ:
高齢者等就業支援センター【電話】71-2710
高齢介護課【電話】75-1339

■「助けたい!」を行動に救命講習会(6月)
日時:6月15日(日)午前9時〜正午
場所:玉名消防署
内容:小児・乳児に対応した心肺蘇生法(AEDを用いた救命講習)
定員:先着15人
※電話での申し込み必要
受講料:無料
その他:普通救命講習会を受講したことがある人は修了証カードを持参してください。
※申し込み数が5人未満のときは、開催を延期する場合があります。

問合せ:玉名消防署
【電話】73-7117

■健康マージャンで楽しく脳トレ始めませんか?
健康マージャンであなたの健康、生きがい、友達づくりを健康マージャンで楽しく脳トレ始めませんか?お手伝いします。女性や初心者も安心してご参加ください。
日時:毎週火曜日午後1時〜5時
場所:大麻文化会館会議室
対象:玉名市および周辺地域住民
定員:20人(先着順)
参加費:会費千円(月額)、入会費3千円(入会時のみ
その他:平日の午後1時〜5時にお問い合わせください。

問合せ:熊本健康マージャン協会 玉名クラブ 荒木(あらき)さん
【電話】090-5088-3610