スポーツ スポーツ推進委員だより エンジョイスポーツ No.56

■スポーツ推進委員とは
スポーツ推進委員は、日常を通して市民の皆さんが、心身共に健康で充実した日々を過ごせるためのお手伝いができればと考え、生涯スポーツの推進やスポーツ環境の提供、ニュースポーツの紹介など、地域の活性化に向けて、日々普及活動に取り組んでいます。
健康を維持していくことは、大切なことです。私たちは、それぞれの体力や年齢に応じたスポーツがいつでも提案できるよう、県内や九州、全国で行われている研究大会への参加や研修などを通して研さんしています。
他にも、学校や福祉施設、地域行事へのニュースポーツ出前講座やスポレク祭、各種スポーツ大会の案内やスタッフをしています。

■ニュースポーツ紹介 「モルック」
年齢や運動レベルに関わらず、誰でもできるスポーツです。モルック(木製の棒)を投げて、倒れた内容(本数または表示されている数字)によって、50点ぴったりになるまで得点した方が勝ちというシンプルなルールです。
市スポーツ推進委員協議会では、モルックの普及活動に力を入れています。紹介動画を制作していますので、二次元コードからご覧ください。

■出前講座を活用しませんか?
ニュースポーツの出前講座を行っています。さまざまなニュースポーツを楽しく一緒に体験しませんか。申込方法や詳細は、社会体育課までお問い合わせください。

■令和7年度スポーツ推進委員 退任者紹介 ※敬称略
退任された10人の皆さん、長期にわたる活動ありがとうございました。
※詳細は本紙をご覧ください。

■令和7年度スポーツ推進委員 新任委員紹介 ※敬称略
10人の新任委員の皆さん、これからよろしくお願いします。
※詳細は本紙をご覧ください。

■今後の予定
今後もたくさんのイベントが開催されます。皆さんも、ぜひイベントに参加して、一緒に楽しみましょう。

◇菊池市民スポーツフェスティバル(旧菊池市民体育大会)
日時:10月19日(日)
場所:市多目的グラウンド他
種目:グラウンドゴルフ、モルック、体験会(ニュースポーツ、体力測定)※関連18ページ

◇しすいコスモスマラソン大会
日時:11月3日(月・祝)
場所:孔子公園

◇七城スポーツ大会
日時:11月9日(日)
場所:七城地区

◇クラダケスポーツデー
日時:令和8年2月15日(日)
場所:旭志グラウンド

◇きくち桜マラソン大会
日時:令和8年3月下旬予定
場所:市ふるさと創生市民広

問い合わせ先:菊池市スポーツ推進委員協議会広報部(社会体育課内)
【電話】0968-25-7234