- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年8月号
掲載内容が変更になる場合があります。
最新情報はホームページをご確認ください。
問い合わせ先に各課の直通番号を記載しています。各支所の問い合わせはこちらです。
・七城支所【電話】25-1000
・旭志支所【電話】25-3330
・泗水支所【電話】25-2001
■海上保安官募集
募集期間:8月21日(木)~9月8日(月)
※インターネットで受け付け
試験日:
・第1次試験…10月25日(土)・26日(日)
・第2次試験…12月12日(金)
・最終合格発表日…令和8年1月15日(木)
※申込方法や詳細については、ホームページをご覧ください
問い合わせ・申込先:第十管区海上保安本部 総務部人事課
【電話】099-250-9800
■障がいのある人を対象とした職業訓練生募集
内容:ワープロや表計算の資格取得、生成AIの活用法、職業人として必要なビジネススキルを習得し、就職を目指します。
訓練場所:eラーニング
受講できる障がい区分:身体障がい(視覚、上肢、下肢、内部)、精神障がい、発達障がい、高次脳機能障がい
募集期間:~8月29日(金)
訓練期間:10月1日(水)~12月25日(木)
費用:テキスト代8580円程度
問い合わせ・申込先:県立高等技術専門校
【電話】096-377-8300
■おいしくて魅力的な「ヲムスビ」募集
菊池川流域(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)の食材を使用したヲムスビ(おにぎり)のレシピを募集します。11月23日(日・祝)に開催されるコンテストでは、審査で選ばれたレシピを再現したヲムスビの試食会を行います。
上位入賞者には、豪華景品を贈呈します。また、応募者全員に参加賞として菊池川流域日本遺産グッズをプレゼント。詳細はホームページをご確認ください。
申込方法:専用フォームまたは応募用紙を市農政課へ提出(郵送の場合は当日消印有効)
申込期限:8月29日(金)
問い合わせ・申込先:農政課
【電話】25-7266
■「こどもまんなか児童福祉週間」標語募集
毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っています。令和8年度に向けて、その象徴となる標語を募集します。
詳細はホームページをご覧ください。
問い合わせ・申込先:公益財団法人児童育成協会
【電話】03-5357-1174