- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県宇土市
- 広報紙名 : 広報うと 令和7年7月号
■道路異状を発見したら道路緊急ダイヤル(【電話】#9910)
道路緊急ダイヤルは、道路における倒木や穴ぼこ等、道路異状を発見した場合の通報窓口です。道路異状を発見したら速やかに【電話】#9910にご連絡ください。
問合せ:熊本県道路保全課
【電話】096-333-2495
■献血へご協力ください
熊本県では、7月を「愛の血液助け合い運動」期間として、献血の呼びかけを行っています。夏場は長期の休みや、暑さにより献血者が減少します。献血の経験がない人も、この機会に献血へのご協力をお願いします。
※献血の場所や日程、キャンペーン情報など、QRコードでご確認ください。
※QRコードは本紙をご確認ください。
問合せ:健康づくり課 母子保健係
【電話】27-4428
■水道メーターの検針員は青いビブスを着用しています
検針の際は、敷地内に立ち入らせていただく場合があります。また、熱中症対策のため1日の検針件数を制限し、検針日間の調整を行う場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
問合せ:上下水道課 お客様センター
【電話】22-6633
■水道メーターの交換にご協力ください
水道メーターの使用有効期間が8年間のため、7月上旬から順次、平成30年製造の水道メーターを交換します。
・交換は、市内の水道指定店(水道業者)が行い、料金は無料です。
・交換業者は、宇土市が発行した身分証明書を携帯しています、
・該当世帯には、事前にチラシ(水道メーター交換のお知らせ)を配布します。
※身分証明書の不携帯や料金の請求など、「おかしいな?」と感じられたら、お問い合わせください。
問合せ:上下水道課 管理建設係
【電話】22-6636