- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県上天草市
- 広報紙名 : 広報上天草 令和6年11月号
■「マイナポータル」と「ねんきんネット」を連携して国民年金の各種手続きを便利に!
1.ご利用方法
本紙掲載のQRコードを読み取り、「マイナポータルから電子申請」ボタンを押し、各種手続きを行ってください。
※マイナポータルの利用者登録を行っていない人は、スマートフォンで「マイナポータル」アプリをダウンロードして、マイナポータルにアクセスし、利用者登録を行ってください。
2.電子申請が可能なお手続き
電子申請は「マイナポータル」を利用し、夜間・休日にかかわらず、24時間申請ができます。
・国民年金へ加入が必要な人(会社を退職された人など→『国民年金第1号被保険者加入』の届出ができます。
・国民年金保険料の免除をご希望の人→『免除・納付猶予』の申請ができます。
・学生で、国民年金保険料の納付が難しい人→『学生納付特例』の申請ができます。
3.「ねんきんネット」と連携登録後、ペーパーレス化を選択するとさらに便利です!年末調整や確定申告に使える「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」・「公的年金の源泉徴収票」が電子データで受け取れます。
この通知書は国税電子申告・納税システム『e-TaX』での確定申告にそのまま利用できます。
問い合わせ先:
本渡年金事務所【電話】0969-24-2112
健康づくり推進課国保事業係【電話】0969-28-3375