くらし マイナンバーカード・電子証明書の更新

マイナンバーカードは10年(未成年は5年)、電子証明書は5年の有効期限があります。
有効期限が切れた場合、保険証としての利用、各種証明書の取得や運転免許証としての利用などができません。
マイナンバーカードおよび電子証明書の有効期限が切れる2.3か月前に通知が届きますので、通知が届いたら早めの手続きをお願いします。
不明な点がありましたら市民課までご連絡ください。

■マイナンバーカードの更新
申請書右上に写真を貼って郵送で申請いただくか、右下のQRコードを読み取って申請いただけます。ご自分での申請が難しい場合は、市役所での申請もできます。
※市役所で手続きをする場合は、代理での手続きはできません。ご本人が来庁できない場合は、出張申請か休日窓口をご利用ください。
(必要書類)マイナンバーカード

■電子証明書の更新
住所地の市役所窓口で手続きができます。なお、手続きを行うときに、暗証番号の入力が必要です。
代理人が来庁する場合は、同封の照会回答書に必要事項を記入のうえ、封筒に入れてお持ちください。
※暗証番号が不明の場合は、再設定が可能です。代理人が手続きする場合は別途必要書類がありますので、事前に市民課までご連絡ください。
(必要書類)
(1)マイナンバーカード
(2)保険証、免許証など(暗証番号が不明の場合)
出張申請および休日窓口を開設しています(事前予約制)

▽出張申請
毎週火曜日および木曜日 10時~15時(12時~13時を除く)
▽休日窓口
9月14日(日) 松島庁舎 9時~12時
※事前予約が必要ですので市民課までご連絡ください。
※予約がない場合は、休日窓口は開設しませんのでご注意ください。

問い合わせ先:市民課市民係
【電話】0969-28-3368