- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県阿蘇市
- 広報紙名 : 広報あそ 2025年6月号
※相談は無料
■あそカフェ
認知症の人や家族、地域住民が気軽に集い相談や悩みを語り合う憩いの場。
日時:
6月11日(水)(阿蘇保健福祉センター)
6月13日(金)(波野保健福祉センター)
※いずれも午前10時~正午
問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122
■依存症出張個別相談会 ※要予約
依存症専門の相談員による相談会を開催。住んでいる地域に関わらず、どの会場でも参加できます。
対象:
・アルコール・薬物・ギャンブル・買い物など依存症の本人または家族
・依存症にかかわる支援関係者
日時:
6月26日(木)(八代保健所)
8月28日(木)(有明保健所)
10月23日(木)(人吉保健所)
12月11日(木)(八代保健所)
令和8年2月26日(木)(天草保健所)
※いずれも午前10時~正午
予約・問合せ:県精神保健福祉センター
【電話】096-386-1166
■年金出張相談 ※要予約
年金請求の手続きや受給している年金などについて相談できます。
・一の宮保健センター
日時:6月2日(月)・16日(月)
・農村環境改善センター
日時:6月9日(月)・23日(月)
※いずれも午前10時~午後3時
問合せ:熊本東年金事務所
【電話】096-367-2503
■子育て相談 ※要予約
保健師・管理栄養士・臨床心理士などがお子さんの成長に合わせたアドバイスを行います。
日時:6月6日(金)・20日(金)・7月4日(金)午前9時~午後2時
場所:一の宮保健センター
問合せ:健康増進課
【電話】22-5088
■法律相談 ※要予約
・民事・家事・刑事など
日時:6月5日(木)・7月3日(木)午後1時~午後4時
・消費問題・不動産・土地・建物など
日時:6月19日(木)午前9時30分~正午
場所:阿蘇保健福祉センター
問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122
■心配ごと相談
日常生活の悩み、心配ごとに関する相談。
日時:6月5日(木)・19日(木)・7月3日(木)午前10時~正午
場所:阿蘇保健福祉センター
問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122
■障がい者相談 ※要予約
障がい者の就業や生活に関する相談。
日時:6月17日(火)午前10時~正午
場所:市役所2階会議室
問合せ:福祉課総合福祉係
【電話】22-3167
■大切な人を自死で亡くした人へ
自死遺族(大切な人を自死で亡くした人)の相談などの窓口が開設されています。安心できる環境で自分の体験を語る事や同じ体験者の話を聞くだけでも構いません。
○個別相談
日時:毎月第2木曜日・偶数月の第4木曜日 午後1時30分~午後4時30分
場所:熊本県精神保健福祉センター
※事前予約が必要。問い合わせ先にご連絡ください。
○自死遺族グループミーティング「かたらんね」
日時:奇数月の第4木曜日 午後2時~午後4時
場所:熊本県精神保健福祉センター
※事前予約は不要です。当日、直接会場へお越しください。
○出張個別相談
日時:
6月26日(木)(八代保健所)
8月28日(木)(有明保健所)
10月23日(木)(人吉保健所)
12月11日(木)(八代保健所)
令和8年2月26日(木)(天草保健所)
※いずれも午後2時~午後4時
※事前予約が必要。問い合わせ先にご連絡ください。
問い合わせ・電話相談
問合せ:熊本県精神保健福祉センター
【電話】096-386-1166
月~金(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後4時