- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県阿蘇市
- 広報紙名 : 広報あそ 2025年6月号
(1)阿蘇の自然を満喫 ASO VOLCANO TRAIL
5月10日、山や草原などの未舗装路を走るトレイルランニングの大会「ASO VOLCANO TRAIL」が開催。ASO MILK FACTORYから南阿蘇のアスペクタまで、約112キロメートルのコース。406人がスタートし、370人が完走しました。
参加料の一部は草原再生のため地元牧野などに寄付されます。
(2)県重要文化財に指定 国造神社神殿・拝殿
手野地区の国造神社が県重要文化財に指定され、5月2日に坂梨教育長から国造神社の宮川経幸宮司に指定書が伝達されました。
宮川宮司は「地域の人と協力して祭りや神事を守っていくとともに、この大切な資源を後世に継承していきたい」と話しました。
(3)公正な選挙に努めます 選挙管理委員
3月の市議会で、4人の選挙管理委員が選任されました。
4月3日には選挙管理委員会が開かれ、委員長と委員長職務代理者が選任されました。
選挙の公正かつ適正な執行に努めます。
(4)実践型介護BCP 渡邊敬二さん
わたなべ行政書士事務所の渡邊敬二さんが研究・実践した「実践型介護BCPの策定」が、全能連マネジメント・アワードで全能連マネジメント大賞を受賞し、5月1日、市長に結果を報告しました。
全能連マネジメント・アワードとは、経営・マネジメントの革新的、先進的な支援活動や実践を行っている人々を表彰する制度です。
(5)活動をPR 民生委員・児童委員
5月12日から18日の「民生委員・児童委員活動強化週間」に合わせ、市の民生委員が市内のスーパーなど14カ所でPR活動を行いました。PRでは、買い物に来た人に民生委員の活動を紹介するリーフレットが入ったポケットティッシュが配られました。
(6)長年の貢献に感謝 行政相談委員
今年3月末に行政相談委員の任期を満了された岩下哲郎さんと小野眞由美さんに感謝状が贈呈されました。
5月12日、阿蘇市役所で贈呈式が行われ、感謝状が手渡されました。
(7)復興支援を胸に GO!GO!ラリー
5月10日、熊本の復興支援を胸に、全国各地から約100台のクラシックカーが集まり、県内の被災地を走るGO!GO!ラリーin熊本KUMAMOTO2025が開催されました。門前町商店街では、開催発起人の俳優唐沢寿明さんと松嶋市長の対談も行われ、一目見ようと多くの人で賑わいました。
(8)スズラン自生地で音頭 野草観察会・波野音頭
5月13日、スズラン自生地で野草観察会と波野音頭が披露されました。スズラン自生地管理組合の釣井けい子組合長は「多くのお客さんに喜んで帰っていただきたい」と話しました。