くらし 10月は3R推進月間です

環境省などでは3Rに対する理解と協力を求めるため、毎年10月をリデュース・リユース・リサイクル推進月間(略称:3R推進月間)と定め、普及啓発活動を実施しています。

■3R(スリーアール)とは
・Reduce(リデュース) ごみを減らそう。
家から出るごみを減らします。食べ物を必要以上に買って、腐らせたり使わなかったりすることもごみが増える原因となります。必要以上に買わないこともリデュースになります。
・Reuse(リユース) 繰り返し使おう。物を大切に使おう。
今あるものを出来る限り利用し大切に使うことや、最後まで利用することがリユースになります。
・Recycle(リサイクル) 再び資源として利用しよう。
不用になったものを原料に戻し、新しい製品として再び使用することがリサイクルです。

問合せ:市民課生活衛生係
【電話】22-3135