- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和6年10月号
■トマトのくるみ味噌和え
★学習日 8月23日
くるみはナッツ類の中で動脈硬化や血栓を防ぎ血圧を下げる効能の栄養素が最も多く含まれています。
さらにポリフェノールやメラトニンなど抗酸化値がナッツ類で最も高くビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、マグネシウム、亜鉛などのビタミンやミネラルをはじめ、食物繊維など健康維持、増進に必要な成分が豊富に含まれています。
◇作り方
(1)トマトは一口大の乱切り、くるみは粗く刻む。
(2)ボウルにくるみ、味噌、はちみつをいれてしっかり混ぜ、トマトを加え、さっと混ぜ合わせる。
◇材料(4人分)
トマト…340g
くるみ…20g
味噌…24g
はちみつ…6g