- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和6年11月号
■チンゲン菜とツナのナムル
★学習日 9月26日
チンゲン菜は強い抗酸化作用があり、がんや生活習慣病の予防に期待できるβ―カロテンが豊富です。
葉酸やビタミンCの他、カルシウム、鉄、カリウムなどのミネラルも多く含まれます。
◇作り方
(1)チンゲン菜は葉と茎にわけ、葉はざく切り茎は長さ4cmに切りさらに1cm幅に切る。
(2)ニンジンは細切りにする。
(3)鍋に水を入れ沸騰させ塩少々入れチンゲン菜の茎、モヤシ、ニンジンを茹で最後にチンゲン菜の葉を入れる。
(4)粗熱がとれたら絞る。
(5)ボウルに油をきったツナ、ニンジン、Aを入れて混ぜる。ごまを上からかける。
◇材料(4人分)
チンゲン菜…2株
ツナ缶…2缶
ニンジン…60g
モヤシ…60g
いりごま…小さじ2
(A)すりおろしにんにく…小さじ1
(A)濃口醤油…小さじ2
(A)塩…少々
(A)ごま油…大さじ1