くらし 消費生活QandA

■第88回のテーマ
給湯器の点検商法に注意!

(安しんた君)
昨日、おばあちゃんの家に「ガスの点検で訪問します」と電話があったんだって。業者に来てもらったら「すぐに給湯器を交換しないと危ない」と言われて、80万円で交換することにしたらしいけど、これって大丈夫かな?

(すもっちゃん)
点検を口実に、不安をあおって高額な契約をさせる手口があるわ。訪問した業者は知っているガス業者なの?

(安しんた君)
おばあちゃんは知らない業者だと言ってたよ。

(すもっちゃん)
本当に交換が必要なのか、もともと契約している業者やメーカーに相談したほうがいいわね。購入するなら数社から見積もりを取ったほうがいいわ。おばあちゃんが給湯器を買いたくなければクーリングオフできる場合もあるので、契約書をもって消費生活相談窓口に相談するといいわ。

町の消費生活相談窓口(総務課)【電話】85・3111
玉名市消費者生活センター【電話】0968・75・1422