- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県長洲町
- 広報紙名 : 広報ながす 2024年11月号(第1088号)
本町ではこれまでにも、簡易トイレやマンホールトイレなどといった災害時に使用可能なトイレを導入してまいりましたが、大地震などの災害時、水道・下水道・電気が不通となった場合でも稼働が可能な、自動ラップ式のポータブルトイレを、本年新たに各指定避難所へと導入いたしました。
◆使い方
(1)設置した便座に座り用を足す。(用を足す際は、1人用テントの中で行えます)
(2)終わったら、リモコンの作動ボタンを約1秒長押しする。
(3)90秒でラップが完了し、底ふたに落ちたラップされた汚物を取り出し捨てる。
問い合わせ:総務課 危機管理対策室
【電話】78-3104