- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県和水町
- 広報紙名 : 広報なごみ 2025年9月号
「かむ」「飲み込む」「話す」などのお口の機能のおとろえを、「オーラルフレイル」といいます。そのままにしておくと、全身の病気にかかりやすくなる恐れがあります。歯科口腔健診では、「歯」だけでなく「お口の機能」もチェックします。1年に1回、歯科口腔健診をうけて、お口の機能低下を早期に発見・予防しましょう!
対象:和水町に住所を有する後期高齢者医療保険加入者の皆さま(ただし、施設等入居している方は除きます)
期間:令和7年7月1日~令和8年2月28日
料金:400円
■どんな検査をするの?
問診:歯・口の状態や体の状態などを確認。
歯周検査:歯・歯ぐきの状況、入れ歯などの義歯の状況、歯の数、嚙み合わせの状態など
口腔検査:歯の衛生状況、粘膜の異常、乾燥、舌の動き、飲み込む力などの口腔機能の状態など
結果説明:健診結果票で健診結果の判定などの説明・口腔ケアの指導
■受診方法は?
・受診する歯科医院に、直接お申込みください。
・受診日に、受診券と後期高齢者医療資格確認書、マイナ保険証または後期高齢者医療被保険者証をご持参ください。
入れ歯の方や歯の無い(歯の少ない)方もぜひ、受けましょう
問合せ:住民環境課 国保年金係
【電話】0968・86・5727