- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県高森町
- 広報紙名 : 広報たかもり 令和6年3月号
◆セリバオウレン(芹葉黄連)(キンポウゲ科オウレン属)
早春に咲く人気のお花の一つです。
一つの株から花茎(かけい)が出て3つの花を咲かせます。花には主に雌花(めばなと)雄花(おばな)と両性花(りょうせいか)があり、場所によっては違う表情が見られるかもしれません。阿蘇野草園にあるのは雄花(おばな)で、多数の雄しべと花弁、萼(がく)が細く繊細で純白、まるで妖精のようです。毎年、阿蘇野草園では3月上旬頃に見頃を迎えます。
花茎はくるぶし程の高さ、花は直径1cm程の小さな花です。探してみてくださいね。
・花言葉…「揺れる心」
問合せ:南阿蘇ビジターセンター
【電話】0967-62-0911