- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県高森町
- 広報紙名 : 広報たかもり 令和6年9月号
■アキチョウジ(秋丁子)(シソ科)
秋も深まる頃、足首の高さ辺りに薄紫色の少し変わった形のお花が咲き出します。茎は四角、葉はミントのような形をしています。上の花びらは3裂、下の花びらは先をきゅっとすぼませたような形をしています。
ヤマハッカの仲間に見えますが、花の筒の部分が長いのが特徴です。この部分がスパイスで馴染みのある丁子(ちょうじ/クローブ)の蕾に似ていて、お花が秋ごろに咲くのでこの名が付いたといわれています。
・花言葉…「秘めやかな思い」
問合せ:南阿蘇ビジターセンター
【電話】0967-62-0911