- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県南阿蘇村
- 広報紙名 : 広報みなみあそ 令和7年4月号
■交通事故ゼロの村に
磯崎 三千男(いそざき みちお)さん、たみ子(こ)さん(吉田一)
白水小学校前で毎朝、登校する子どもたちを見守っている磯崎三千男さんと妻のたみ子さん。
先月号でもご紹介しましたが、三千男さんは昭和41年から、59年にわたり街頭活動など交通事故防止活動に積極的に取り組んでこられました。たみ子さんもボランティアや交通指導員として、15年前から交通事故防止活動に取り組んでこられました。活動を始めたきっかけは旧白水小学校時代に起きた児童の交通事故をきっかけに「子どもたちが一人もけがをしないように」と思い、毎朝の活動を始められました。たみ子さんは活動について、「最初は子どもたちに知らない人だと思われて、挨拶が返ってこなかったけれど、今では元気に挨拶をしてくれて、元気をもらえています」と話されます。
三千男さんは旧白水中学校のPTA会長やソフトボールの指導者なども務められており、「多くの活動を行うことで、人のことが分かるようになり、成長することができました。地域の皆さんのお世話になり、務めを全うすることができました。これからも活動を通じて、交通事故ゼロを目指していきます」と感謝と抱負を述べられました。これからも子どもたちの安全を見守っていかれます。