- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県氷川町
- 広報紙名 : 広報ひかわ 2025年3月号
こども家庭センターのスタッフが子育てについての情報を発信していきます!
■今月のトピック 睡眠リズムについて
こどもが小さい頃は時間通りの生活が難しく、夕方にお昼寝をしてしまったり、夜になっても寝てくれなかったり…夜泣きが続くと親のほうが睡眠不足になってしまいますね。こどもも睡眠と覚醒を練習しているところなのかもしれません。周りの協力も得ながら、長い目で見ていきましょう。
夜になっても寝てくれないし、夜中何度も起きてしまって…
寝不足の毎日で、ぐっすり眠れなくてつらい…
◆睡眠リズムを整えるおすすめ方法
▽朝は決まった時間に起こしてみる
朝になったらカーテンを開けて部屋に朝日を入れましょう。光を浴びると「セロトニン」というホルモンが分泌されて脳が目覚めます。
▽日中はお散歩したり、体を動かすようにする
外の世界でいろいろなものを見たり、日中に体を動かしたりすることで程よく疲れ、眠気が訪れます。子育て支援センターでもたくさん遊べますよ!
▽寝る前にテレビやスマホの画面は見せないようにする
強い光が脳に影響を与え、眠りを妨げることも。絵本を読んだり、マッサージをしたり、眠るまでの流れをルーティン化すると徐々に理解し、眠くなると言われています。
問合せ:氷川町こども家庭センター
【電話】0965-62-3456