子育て 思い出いっぱいの園舎を後に 慈光こども園令和6年度卒園式
- 1/21
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県湯前町
- 広報紙名 : 広報ゆのまえ 2025年5月号
3月22日、慈光こども園で卒園式が開かれ、卒園児4人が思い出の園舎を卒園しました。吉武絵里園長やお世話になった先生、長谷和人町長、卒園児の保護者らが見守る中、卒園児は堂々と入場。吉武園長から名前が呼ばれると大きな声で返事して卒園証書を受け取りました。受け取った園児は証書を持って保護者のもとへ。感謝の言葉を伝え、証書を渡しました。
証書を渡し終えた吉武園長は「先生たちは皆さんの成長を楽しみにしていた。友達を認め、励まし合い、喜び合っていた姿を見て感動した。皆さんは園でも生活を通して、最後まで諦めない力を身につけた。これからも夢に向かって、最後まで諦めない力を持って前に進んでほしい」とあいさつしました。
「僕たちの夢私たちの夢・感謝の言葉」では卒園児一人一人が描いた絵を使って将来の夢を発表。わが子の発表を聞いた保護者からは涙する場面もありました。ハンドベル演奏では卒園式に向けて練習した成果を披露。保護者らの前での演奏で緊張したところもありましたが、無事に最後まで演奏しました。
式が終わると卒園児は先生たちに見守られながら、保護者と一緒に退場。思い出いっぱいの園舎に別れを告げ、小学校へ進みます。