健康 福祉のひろば

住み慣れた地域で支え合いの輪が広がっています!

■塚脇GG会(上地区/塚脇)
塚脇では、孤立しがちな男性が気軽に集まれる場を創出するため、グラウンドゴルフ会を新たに立ち上げました。毎週日曜日に男性6人、女性4人が集まり、グラウンドゴルフを楽しんでいます。この活動は地域のつながりを深めることを目的としており、参加者同士の交流を促進し、支え合う仕組みを作り出すことを目指しています。グラウンドゴルフは年齢を問わず楽しめるスポーツであり、参加者がリラックスしながらコミュニケーションを図る良い機会となっています。

■八幡男性の通いの場(免田地区/八幡町)
八幡町では、男性が集まり交流を深める活動が始まっています。現在、会員は12人で、4つの部会(りゅうきんか部会、メダカ部会、多肉植物部会、ピザ部会)が活動しています。今回はピザ部会の活動をご紹介します。
3月19日(水)に実施したピザ部会は男性6人が参加し、ピザ窯の焚き付けや会場設営を行いながら、昔話や世の中の情勢について語り合い、和やかな雰囲気の中で交流を深めました。ピザ窯にピザを入れると数分で焼き上がり、香ばしい香りが広がりました。その後、テーブルを囲んで懇談し、参加者同士の絆をさらに深めることができました。この楽しい活動を今年度も継続していく予定です。新しい仲間を迎え入れながら、さらなる交流の場を提供していきます。

問合せ:
高齢福祉課【電話】45-7215
社会福祉協議会【電話】47-2111