くらし マイナンバーカードを申請しよう!

■市役所窓口でマイナンバーカードの申請のお手伝いをしています!
対象:市内に住民登録があり、本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)を持参できる人
申請の流れ:本人確認 ⇒ 書類の記入 ⇒ 写真撮影(持参した写真でも可)
手続き時間:約15分~20分(窓口の混雑状況により変動する場合があります。)
※QRコード付申請書をお持ちであれば、自宅でオンライン申請・郵送申請が可能です。
※申請当日、(1)顔写真付きの本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)と(2)生年月日の記載がある本人確認書類(年金手帳など)をご持参いただくと、できあがったマイナンバーカードを郵送で住所地に送付することが可能です((1)を2点でも可)。

■出生届と同時に新生児のマイナンバーカードの申請ができます!
出生届の提出と同時に、お子さんのマイナンバーカードの申請を希望する場合、交付申請書を提出するだけで申請が可能です。お子さん本人が市役所に来る必要はなく、顔写真も不要なので、出生届と同時に申請をお願いします。
※令和6年12月2日以降に発行する1歳未満の人のマイナンバーカードは、一律で「顔写真なし」となりました。
※1週間~10日ほどで、できあがったマイナンバーカードが自宅に届きます(転送不要・簡易書留で送付)。
※出生届提出後にマイナンバーカードを申請する場合は、お子さんと法定代理人が一緒に来庁していただく必要があります。

問合せ:市民課
【電話】22-1118