- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県日田市
- 広報紙名 : 広報ひた 令和7年1月号
■SNS型投資詐欺とは
著名人等をかたって信頼させ、投資アプリ等に誘導して虚偽の利益を表示し、架空の投資を勧め、金銭をだましとる手口です。
■SNS型ロマンス詐欺とは
恋愛感情や親近感を抱かせながら、投資に誘導したり、架空の事実を口実として、金銭をだましとったりする手口です。
■被害に遭わないための三箇条
・SNSで知り合った人から投資を誘われたら詐欺を疑え!
・投資サイトや投資先等は、検索サイトで必ずチェック!
・個人名義の口座への振込要求は要注意!
■振り込む前に周囲の人や警察に相談してください
※令和6年度特殊詐欺等防止機能付き電話機等の購入補助の申請受付期限は、令和7年1月31日(金)までです。
■日常生活でも防犯の意識を!誰でもできる「ながら見守り活動!」
「ながら見守り活動」とは、日常生活の中で防犯の視点を持って子どもの見守りを行うことです。日常生活の中で、通勤、買い物、犬の散歩、ウォーキング、ジョギング、庭の手入れ、花の水やりなどをしながら、次のようなことを行い、「何かあれば通報する」という防犯意識を持って、子どもたちを見守りましょう。
□子どもたちのあとをつける不審者がいないか見守る
□子どもが怪しい人に声を掛けられていないか見守る
□不審者がいれば警察に通報する
□防犯の帽子やたすき、ベストなどを着用するなど
問合せ:
日田警察署【電話】23-2131
市民課生活安全係【電話】22-8395(市役所1階)