くらし お知らせ/10月1日は「浄化槽の日」

浄化槽は、微生物などの働きを利用して汚れた水をきれいにする装置で、維持管理がとても重要です。そのため、浄化槽の使用には、浄化槽法による3つの義務が定められています。

■浄化槽を適正に使用するための3つの義務

■生活排水対策のため、合併処理浄化槽の設置費用に対する補助を行っています!
汲み取り便槽又は単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に切り替える場合は、基本補助から更に上乗せ補助がありますので、是非、切り替えをご検討ください。
補助対象者:公共下水道等の整備区域を除いた区域で、市内に住所を有し、自ら居住する住宅に浄化槽を設置する人又は市内に居住する目的で浄化槽を設置する人
補助額(都市計画区域内は、下表の金額+3万円):

※市外からの移住の場合、更に10万円の上乗せ補助あり。

問合せ:環境課水・環境係
【電話】22-8357(市役所2階)