くらし たけたんインフォ (1)

■大分県行政書士会豊肥支部無料相談会
官公署に提出する許認可等の書類作成や相続・遺言等の権利義務に関する書類作成など行政書士業務全般の相談会を開催します。お気軽にご利用ください。予約不要です。
日時:7月19日(土)午後1時~4時
場所:豊後大野市中央公民館
担当者:大分県行政書士会豊肥支部会員

問合せ:行政書士麻生憲司
【電話】080-5280-2614

■大分県土地家屋調査士会豊肥支部無料相談所
土地・建物の表題部登記に関する登記相談などをお受けします。
日時:8月3日(日)午前10時~午後3時
場所:豊後大野市中央公民館

問合せ:大分県土地家屋調査士会豊肥支部長木内一栄
【電話】0974-24-9009

■おおいた広域窓口サービスを終了します
県内17市町の窓口で、戸籍謄本や住民票などの各種証明書を取得することができる「おおい
た広域窓口サービス」は、令和8年3月31日をもって終了します。
これまでご利用されていた方には大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
サービス終了後の各種証明書の発行など、詳細については市公式ホームページをご確認ください。

問合せ:市民課
【電話】63-4804

■大分県交通事故巡回相談
日時:7月24日(木)午前10時~午後3時
場所:豊肥振興局
料金:無料
※相談日の前日午前中まで要予約

申込・問合せ:豊肥振興局
【電話】63-1171

■行政書士相談会
日時:7月16日(水)午後1時30分~4時30分
場所:J:COMホルトホール大分404会議室
料金:無料※要予約

申込・問合せ:大分県行政書士会事務局
【電話】097-537-7089【FAX】097-535-0622

■司法書士無料法律相談会
不動産登記、相続、法人登記や債務整理などの法律相談会を開催します。予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
日時:7月19日(土)午前9時~正午
場所:グランツたけた1階楽屋、控室(キナーレ横)
相談対応者:大分県司法書士会豊肥支部会員

問合せ:司法書士渡辺久哉事務所
【電話】64-9111

■税務署への税金相談について
一般的な税務相談は、電話相談センターで対応しています。なお、税務署での申告相談を希望される場合は、事前予約が必要となります。
また、確定申告書は、スマートフォンとマイナンバーカードを使用して作成しますが、マイナンバーカードの「利用者証明用」パスワード(数字4桁)と「署名用電子証明書」パスワード(英数字6文字以上)の双方が必要になります。
パスワードが不明な場合は、市民課で初期化(再設定)の申請をすることができます。
電話による相談や事前予約を希望される方は、竹田税務署(【電話】63-3141)にご連絡いただき、音声案内に従ってください。(※電話相談センターは「1」を選択、申告相談の事前予約は「2」を選択してください。)

問合せ:竹田税務署
【電話】63-3141