くらし 警察署からのお知らせ 夏休みのこどもの非行や各種犯罪被害を未然に防止

夏休みは、楽しいイベントに加えて非行や犯罪被害に巻き込まれる可能性が高くなることが懸念されます。しっかり家庭でルールを話し合い、未然に防ぎましょう。

■しない・断る勇気を持とう
・深夜はいかいの禁止…正当な理由なく、深夜(午後11時~翌日午前4時)の時間帯に屋外をはいかいする行為やたむろする行為も補導の対象です。
・家出や無断外泊の禁止…家出や無断外泊も不良行為として補導の対象となります。
・飲酒や喫煙の禁止…20歳未満の飲酒や喫煙は、不良行為少年として補導の対象です。
このような非行がきっかけで、さらなる犯罪に巻き込まれる可能性があります。自分自身の身を守るために、先輩や友だちから誘われても[しない・断る]勇気を持ちましょう。

問合せ:竹田警察署
【電話】63-2131