- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県豊後大野市
- 広報紙名 : 市報ぶんごおおの 2025年9月号
◆LGBT等に関する相談窓口
大分県では、性の自認や性的指向などの悩みについて、相談窓口を開設し、大分県公認心理師協会に所属する公認心理師や臨床心理士により、ご本人やご家族や友人等からの相談をお聞きしています。相談は無料で、秘密は守られます。安心してご相談ください。匿名での相談も可能です。
専用電話:【電話】070-4793-4407
開設日時:毎週水・金曜日19時~22時
相談時間は一人1回最大30分を目安とします。
メール相談:【Eメール】[email protected]
※回答は相談窓口開設時間帯のみ
チャット相談:本紙2次元コード参照
問い合わせ先:大分県生活環境部 人権尊重・部落差別解消推進課
【電話】097-506-3172
◆ここいろ相談チャット
一般社団法人ここいろhiroshimaでは、LINEのチャット機能を使った無料の個別相談を行っています。LGBTQ+に関する相談に、共同代表理事を含むLINE相談員が対応します。
秘密は守ります。お気軽にご相談ください。
開設日時:毎月2回程度 18時~21時
相談時間は一人1回最大40分を目安とします。
※相談・回答は相談窓口開設時間帯のみ
チャット相談:本紙2次元コード参照
問い合わせ先:一般社団法人ここいろhiroshima ホームページ>お問い合わせフォーム
◆プライド月間
今年度も6月にLGBTQ+の権利の啓発のため、市役所の1階でレインボーフラッグや相談窓口の案内チラシやパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度のチラシなど展示しました。
問い合わせ先:人権・部落差別解消推進課
【電話】0974-22-1039(内線2491)