- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県都城市
- 広報紙名 : 広報都城 令和6年12月号
第1部 素晴らしい人生を送るために
第2章 正しい考え方を持つ
■あいさつが全ての基本
あいさつが全ての基本です。あいさつは、社会生活を営む上で欠かせないものです。したがって、簡単なあいさつすらきちんとできない人が、難しい仕事をすることなどできません。
どんなときでも、相手より早く、自ら笑顔であいさつする姿勢を持ち続けることが重要です。
あいさつによって、する側もされる側も、気持ちよく一日を過ごすことができます。職場においても、あいさつをきっかけとした会話で、さまざまな情報や仕事のヒントを得ることができます。
あいさつは、より良い人間関係を築く第一歩です。職場環境を良くし、職員の資質をより一層高めるためにも、あいさつに心を込めることが大切です。
問い合わせ:フィロソフィ推進課
【電話】23-7163