- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県都城市
- 広報紙名 : 広報都城 令和7年7月号
■おしゃべりがんサロン ルピナス(無料)
日時:7月17日(木) 14時〜15時
場所:都城医療センター
対象:がん患者および家族など
内容:肺がんの手術について
※要申し込み
申し込み・問合せ:都城医療センター内がん相談支援センター
【電話】0120–411–329
■陶芸工房「幸(ゆき)の陶(とう)」陶芸教室
○夏休み親子陶芸教室
日時:7/1(火)〜31(木) 10時〜、13時〜
製作時間:60分程度
費用:1500円
申し込み・問合せ:陶芸工房「幸の陶」
【電話】58–6150
■都城NiQLLの教室
○主催教室
場所:「道の駅」都城NiQLL
(1)ベビトレヨガ
日時:7/18(金) 13時〜14時
定員:5組
費用:500円
(2)シェイプアップヨガ
日時:7/18(金) 10時〜11時
定員:10人
費用:500円
(3)「恋してパスタシリーズ」イタリア南部編
日時:7/20(日) 10時〜13時
定員:12人
費用:4千円
(4)バランスボールエクササイズ
日時:7/23(水) 18時30分〜19時30分
定員:10人
費用:500円
(5)(6)チャレンジ ベーコン&ウインナー燻製(くんせい)教室
日時:(5)7/27(日)、(6)8/24(日) 10時〜13時
定員:各回10人
費用:4500円
(7)ベーコン&ウインナー燻製教室
日時:8/21(木) 10時〜16時
定員:10人
費用:9千円
その他:(3)(5)〜(7)は、エプロン、三角巾、保冷バッグを持参
※申し込み順
○夏休みワークショップ
この夏、NiQLLでは小学生向けのさまざまなワークショップを開催します。ニクルで夏休みの思い出を作りませんか。
※詳しくは、都城NiQLLホームページを確認ください
申し込み・問合せ:(5)は7月13日(日)、(3)は7月17日(木)、(7)は8月7日(木)、(6)は8月10日(日)、(1)(2)(4)は開催日前日までにココニクル都城
【電話】38–5529
■陸上競技審判員講習会
日時:7月26日(土) 13時30分〜
場所:都城運動公園屋内競技場
対象:新規で審判員資格を取得したい人(競技歴は問わない)
定員:10人
費用:6千円(登録料など)
申し込み・問合せ:7月18日(金)までにメールで都城市陸上競技協会
【メール】[email protected]
■親子で工作! 白色トレイでスタンプ&魚釣りゲーム作り(無料)
日時:7月27日(日)、8月10日(日) 13時30分〜15時30分
対象・定員:小学生と保護者 各回25人
※申し込み順
申し込み・問合せ:各開催日前日の16時までに都城市リサイクルプラザさいせい館
【電話】36–3900
■ファミリー・サポート・センター援助会員養成講座(無料・全5回)
日時:8月1日(金)・8日(金)・18日(月)・25日(月) 17時〜19時
※8月9日(土)〜17日(日)のいずれかでオンライン講座を1回受講
場所:総合社会福祉センターほか
定員:30人
※申し込み順
申し込み・問合せ:7月28日(月)までに都城市ファミリー・サポート・センター
【電話】26–3810
■刃物と砥石の基礎と包丁の研ぎ方教室(全2回)
日時:7月28日(月)・29日(火) 18時〜21時
※29日(火)は20時まで
場所:都城高専
対象・定員:市民 10人
※応募多数の場合、抽選
費用:1500円
持参物:自宅で使用している包丁や刃物3〜4本
申し込み・問合せ:講座名、氏名(ふりがな)、性別、年齢、住所、電話番号、メールアドレス(任意)を明記し、7月14日(月)(必着)までに申し込みフォーム、はがき、ファクス、またはメールで都城高専(〒885–8567 吉尾町473–1)
【電話】47–1305
【FAX】38–1508
【メール】[email protected]