講座 INFORMATION「講座・教室」2

■都城島津邸歴史講座(全5回)
日時:8月23日(土)、9月27日(土)、10月25日(土)、11月15日(土)、12月20日(土) 13時30分〜15時30分
※最終日は10時〜15時30分で史跡巡り
場所:都城島津伝承館
定員:20人
※申し込み順
費用:千円(史跡巡りは別途徴収)

申し込み・問合せ:7月15日(火)〜8月1日(金)までに申し込みフォームから都城島津邸
【電話】23–2116

■こけないからだづくり講座体験会(無料)
日時:(1)8月8日(金)、(2)8月22日(金) 10時15分〜11時45分
※10時受付
場所:(1)五十市地区公民館、(2)志和池地区公民館
対象:こけないからだづくり講座に参加したことがない市民
定員:各回20人
※申し込み順
その他:運動に適した服装と室内靴で、飲み物とタオルを持参

申し込み・問合せ:電話または申し込みフォームからいきいき長寿課
【電話】23–3184

■生涯学習課主催の教室 きらり体験教室
○ワード教室入門(全12回・初心者参加可)
日時:8/1(金)・22(金)・29(金)、9/5(金)・12(金)・19(金)、10/3(金)・10(金)・17(金)・24(金)・31(金)、11/7(金) 10時10分〜11時
場所:沖水地区公民館
定員:10人
※5人以上で開催
費用:6700円
持参物:ノートパソコン、マウス、筆記用具、ノート

○風水セラピストが伝えたい欲しい運気の高め方
日時:8/5(火) 10時〜11時30分
場所:未来創造ステーション
定員:20人
※5人以上で開催
費用:500円
持参物:筆記用具

○笑って「脳活」ライフキネティックで健康寿命を延ばそう(全4回)
日時:8/5(火)・12(火)・19(火)・26(火) 10時〜11時
場所:中央公民館
定員:15人
※5人以上で開催
費用:2千円(初回全納)
持参物:飲み物

○ふんわりシフォンケーキ教室(全3回)
日時:8/20(水)、9/17(水)、10/22(水) 10時〜12時
定員:6人
※5人以上で開催
費用:1500円(初回全納、材料費は各回千円程度を別途徴収)

○ゆったり健康太極拳(全10回)
日時:8/21(木)・28(木)、9/4(木)・11(木)・18(木)・25(木)、10/2(木)・9(木)・16(木)・23(木) 19時〜20時30分
場所:妻ケ丘地区公民館
定員:15人
※5人以上で開催
費用:5千円(初回全納)
持参物:動きやすい服、飲み物、タオル

○鶏のたたきと無添加たれ(指導者による実演教室・試食あり)
日時:8/16(土) 13時〜15時
場所:コミュニティセンター
定員:10人
※5人以上で開催
費用:千円
持参物:飲み物、筆記用具

申し込み・問合せ:7月25日(金)までにコミュニティセンター
【電話】23–2001