くらし 防災情報

■「まさか」は必ずやってくる…
「災害」に備えて!!日頃からの備えが「いのち」を守る!!災害から命を守ることができるのは、皆さん1人1人の心掛けです。
家庭や地域で、防災についてできることを日頃から考えておきましょう。

◇非常持ち出し品
□貴重品  □防災ラジオ □モバイルバッテリー  □懐中電灯
□食料・水 □応急医療品 □その他の生活用品

◇非常備蓄品
□食料・水  □生活用品  □燃料(ガスボンベなど)

■自助・共助の意識を高めよう!!
大規模災害が発生した場合、地域住民同士の協力なしに災害を乗り越えることはできません。防災意識を高め、助け合う地域づくりを目指していきましょう。

※防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中

問い合わせ:危機管理室
【電話】31-1125